スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by おてもやん at

2009年04月13日

今度の週末は「三社祭り」です☆

毎年恒例の春祭り

三社祭りが

今度の週末

4月18日(土)
  19日(日)

の2日間開催されます(^-^)



ふれあい一番街では

土曜(午後9時まで)
日曜(午後7時まで)を

歩行者天国として開放し、
たくさんの露天が出店されます


イベントは

18日(土)
水光社本店前広場(午後1時から)
築地整骨院駐車(午後4時から)


・ジャズギター演奏会

・ダンススタジオ、ステア演舞

・ストリートダンス、ビーボーイクルー演舞

が催され、

その他にも

ストリートミュージシャンの演奏
サラ玉の販売等も行われます





毎年4月18日、19日に開かれる三社祭り

今年はちょうど土曜、
日曜に重なりました☆



春の日差しを浴びに


三社祭りへ、是非遊びに来て下さい(^-^)  

2009年04月10日

三千九百円かあ…

当商店街を歩いていると

写真のような
値札が目に入りました




おしいなあ



もう少し安ければ
買うかもしんないのになあ




その商品を





見ながら

通りすぎました




僕の

購買意欲が

刺激されるので

いらん事するのはやめてほしいもんです(--;)



ちなみに


写真の商品にあるように

当商店街は、郵便本局から水光社方向へと

一方通行となっております



お気をつけ下さいねー☆










*ちゃんと値札は、はずしておきました



  

2009年01月08日

ベンチから冬を眺めて

当店のある商店街
「ふれあい一番街」へ

市内の新栄合板さんから
お買い物のお客さんが
ご休憩用にと

お手製のベンチをいただきました

木製で、

木の温もりが伝わる
素敵なベンチです

商店街に設置しておきますので

お買い物でお疲れになった時は
座って
一息ついて行って下さい(^-^)

冷たい空気の中でも
人の行き交う冬の通りをベンチに座って、
ただただ眺めていると、ボーッとできて、
一息つけて、
なんだか、いいものですよ(^-^)








※「一万アクセス感謝焼き芋プレゼント」は、大好評で終わりました♪
来て下さった、皆さん、ありがとうございましたm(_ _)m
また何か、プレゼント企画やりますね☆  

2008年12月24日

聖なる夜に降る雨に

今日はあいにくの天気のクリスマスイヴでした
こんな雨のイヴの夜は

商店街や人の
色んな暗闇を
やわらかく暖かい聖なる明りで
灯してくれている
 

クリスマスツリーに
少しだけ祈ります

いい子にしてた子供達に

サンタクロース

雨に負ける事なく
プレゼントを
届ける事ができますように



そして

家路を急ぎながら




四十のおっさんには、サンタさん来てくれそうもないから
酒飲んでさっさと寝よ


とも思います  

2008年12月18日

「トムソーヤ」

うちのお店のお隣は「トムソーヤ」という喫茶店です

写真の右が当店、左が「トムソーヤ」


店内は

奥にカウンター
手前にテーブルが三つ、と
ほど良い広さがあり、




木目調で
ほのぼのとした雰囲気の中
コーヒー、紅茶、軽食などを味わう事が出来ます







お店はだいたい、

お姉さま方二人で切り盛りされてます(今日はお一人でしたが(^^;))


店内にはいつも
かわいらしい絵や置物が飾ってあります

今はクリスマスの飾りが飾りつけてありました☆



今日は

おにぎりセット(500円)を食べました♪
お味噌汁も付いていて、結構お腹一杯になりました(^-^)



あわただしい師走、
せわしない時間に疲れた時には
喫茶「トムソーヤ」へ、
一息つきに行かれては、いかがでしょう(^-^)?  

2008年11月24日

キラキラフェスタでした

昨日は夕方から、イルミネーション点灯式に伴うイベント『キラキラフェスタ』でした
カウントダウンでイルミネーションが点灯し、街をキレイに彩りました☆




水光社の前の広場では、ストリートダンスや、よさこいが踊られ、たいへん盛り上がってました♪









「ダンススタジオ ステア」さん


「ダ・カーポ」さん



「よさこいチーム 恋龍水俣」さん



天気は悪かったですが、ダンスを見るたくさんの見る人で溢れてました(^^)



露天や、だご汁や肥料の無料配布もあり、とても賑わってましたよ



今年もイルミネーションがキレイに通りを着飾っています☆
見物がてら、是非ふれあい一番街へ遊びに来て下さい(^^)
  

2008年11月19日

寒空のもと

今日も寒いですねえ(>_<)
今日は1月下旬並みの気温だそうで、当店では昨日のエアコンに続き、とうとうストーブがでました赤面

そんな寒さ厳しい中、当商店街はイルミネーションの設営を行いましたピッピ



歯医者さんの駐車場のフェンスに、イルミネーションなどを針金で結んで飾りつけました





出来上がり♪
でも、暗くない時見ても訳わかんないですね(^_^;)
今度、ちゃんと暗くなってからのを載せますね☆
ともかく、商店街の皆さん、寒い中、お疲れ様でしたm(_ _)m

今度の日曜(23日)の点灯式以降は、イルミネーションがキレイに灯っています☆
ふれあい一番街へ是非見に来て下さい(^^)
  

2008年11月12日

キラキラポスター

一昨日の記事で

写真のような「キラキラフェスタ」のポスターが出来たと載せましたが、


正しくは

こうです。


そこに”ア”はいりませんね。


配り終わったポスターは、修正される事もなく、そのまま『ふれあい一番街商店会』に貼られてると思います。

どうぞ『ふれあい一番街商店会』へ「ニヤリ(^ー^)」としに来て下さいね☆

ご指摘をくださった方々、どうもありがとうございました(^^)
  

2008年11月10日

キラキラフェスタ

ふれあい一番街のイルミネーションの点灯式にあわせて行われるイベント「キラキラフェスタ」のポスターが出来ました(^^)

ポスターに書いてあるように今年も肥料の無料配布や、豚汁振る舞い、吹奏楽、ストーリートダンス、よさこい踊り等イベント盛り沢山で行われます

11月23日(日)午後5時30分からです

写真は去年のイルミネーションですえーっと…

今年もイルミネーションがふれあい一番街の通りを綺麗に灯します(☆▽☆)
是非とも見に行きて下さいね(^-^)
  

2008年10月30日

会長さん

今日は当店がある、ふれあい一番街商店会の会長、西田さんが寄っていかれました

会長さんは水俣市議やサッカーの保護者会会長など忙しく活動なさっておられます

お客さんとお茶を飲まれてる間に、靴を磨いてさしあげました

キレイなツヤが出ましたキラキラ
会長さんはうちの店で買われた靴を履いていただいてます。
靴底はもう二度程うち替えておられますが、お手入れがいいのか、甲皮はまだ新しくしてます


靴もキレイになり喜ばれて、帰られましたましたにっこり
これでこれからも色々、精力的に頑張っていかれることでしょうグッ




靴の磨き、手入れもやってますので、汚れたり傷ついたりした靴があったら、お茶飲みがてらお持ち下さいねーにっこり  

2008年10月24日

ふれあい一番街商店会

水俣の市内、六ッ角から郵便局に向かいすぐの信号を左、エムズシティ(旧寿屋)から水光社のホームセンター辺りまでの通りを、ふれあい一番街商店会といいます。
うちの店はその商店街にあります家

全国に多分百ヶ所はあるであろう「ふれあい通り」と、やはりこちらも負けず劣らず存在するであろう「一番街」の名前を合わせ持つ当商店街。 ふれあいを大切にしようという思いと、その地域の一番になろうという思いの名前同士が合わさる事で、「ふれあい一番街」という全国どこにもない力技な素敵な名前がついたんですにっこり


当商店街は、写真のように車道がグネグネ曲がっています。これはボンエルフ方式といって車がスピードが出せないような造りにしてあります。
車が飛ばして、歩いてる方が危なくないように舗装してあるですグッ


イルミネーションもきれいですよキラキラ(写真じゃわかりずらいですがしずく

商店街の皆さんは、人とのふれあいを大切にしている人ばかりですにっこり
ふれあい一番街へ是非遊びに来て下さいにっこり