スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by おてもやん at

2008年10月17日

リフト替え

リフトと言ってもスキー場等にあるあれとか、工場とかで荷物を運んだりしてるあれではありませんえーっと… 靴屋業界では、婦人靴のかかとの底の部分をリフトといいますグッ多分当店で、お客さんが持って来られる最も多い修理がリフト替えです。

写真のように擦れてくると、滑って危ないですし、膝や腰に負担がきますピッピ身体の為にもリフトが擦り減ってきたら、早めに修理した方がいいですよ。




古いリフトをはずし、新しいリフトをボンドで貼り、釘を打ち、ヒールの形に合わせて包丁で切ります。グラインダーでヤスリをかけ、仕上げのツヤだしインクを塗れば

出来上がりパチパチ
だいたい千円ぐらいです。
擦り減った靴がございましたら、是非お持ち下さいねにっこり