2010年02月06日

城山の梅宴

ここんとこ、
やたらと肩が凝るネタを続けたので、ちょっと休憩します( ̄∇ ̄)

靴作りネタが続いてるうちに、気がつくと、もう2月、さらにはもう、節分も終わり、立春も過ぎ、冬も去り、横綱も辞め、暦の上ではもう春ですね☆


昨日、配達の途中で見た
水俣、古城にある
城山の梅園では
城山の梅宴
梅が咲き始めていました
城山の梅宴



城山の梅宴


なかにはこんなに咲いている梅も☆
城山の梅宴
城山の梅宴


まだまだ
寒い日が続いていますが
暦の上ではなく、
ホントに暖かい春が
もう、すぐそこまで来ているのでしょうね(^-^)





今日の岡崎さん(仮)

ごろん
城山の梅宴

日和ですね( ̄∇ ̄)


同じカテゴリー(水俣百景)の記事画像
さくら
雪
すけあくろう
秋の港へ
開通
サイタ、サイタ、サクラガ、サイタ♪
同じカテゴリー(水俣百景)の記事
 さくら (2010-03-23 01:28)
  (2010-01-13 16:34)
 すけあくろう (2009-09-26 20:31)
 秋の港へ (2009-09-16 13:11)
 開通 (2009-09-04 15:05)
 サイタ、サイタ、サクラガ、サイタ♪ (2009-03-24 20:02)
Posted by わらじ at 17:39│Comments(2)水俣百景
この記事へのコメント
はじめまして!

岡崎さん(仮)のファンです。
いつも読み逃げでごめんなさい・・・。

でも、今日の梅の香りのしそうな画像に惹かれてしまいました・・・。

ps 銀魂、お好きですか?
Posted by くろさん at 2010年02月13日 11:43
くろさん、書き込みありがとうございます(^-^)
別に噛みつきません(多分ですが)から、お気軽にコメント書き込み下さいね(^-^)

ファンといっていただけると、岡崎さん(仮)も喜んでくれると思います。今日は姿を見ませんが、見かけたら、くろさんがファンだと伝えておきます(伝わるとよいのですが( ̄∇ ̄))

梅もきれいに咲くものですね♪春を感じる事が出来ましたよ(^-^)

銀魂、好きですよ〜( ̄∇ ̄)
Posted by わらじ at 2010年02月14日 10:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。