2010年09月22日

古中尾の案山子群

9月も
もう20日過ぎなのに
まだまだ暑い日が続いてますねえ(^^;)


水俣は今日は
日中雨だったり
晴れて日差しが強かったりで
湿度が高く
なんかムシムシした一日でした。


なので

少しでも秋を感じようと

配達に出た帰り

津奈木町の
古中尾地区に寄ってみました☆
古中尾の案山子群

写真では
道沿いに
たくさん人がいるように見えますが

古中尾の案山子群

写ってるのは全て案山子☆

この地区は
毎年この時期

古中尾の案山子群

稲の実った
田んぼのそばに



地元の方が
たくさんの「かかし」を
古中尾の案山子群

いろんな格好をさせて
古中尾の案山子群
古中尾の案山子群
立てていて
古中尾の案山子群
古中尾の案山子群
いつの頃からか
話題となり

テレビなどに
取り上げられたりもしています☆



わらじは
古中尾地区を
初めて訪れたのですが

色々なかかし達に
愉快な気持ちにされ


古中尾の案山子群
山合いを
吹き抜ける涼しい風や
古中尾の案山子群

田んぼやあぜ道の
のどかな美しい風景に和まされ



少しだけ
秋を感じる時間を過ごす事が出来ました☆

古中尾の案山子群

今度の日曜
9月26日まで展示されているそうです☆



和みに行かれてみては
いかがでしょうか(^-^)?







今日の岡崎さん(仮)

そこが涼しいんでしょうが
古中尾の案山子群


古中尾の案山子群


ひかれないよう気をつけて下さいね(^^;)


同じカテゴリー(ウエダ靴店号配達日記)の記事画像
冬の鉄路
手作り人形展
そんなとこで寝んなぁ!
紫陽花
四つ葉のクローバー♪
相変わらず力技な、100本目
同じカテゴリー(ウエダ靴店号配達日記)の記事
 冬の鉄路 (2010-01-22 19:07)
 手作り人形展 (2009-09-08 20:17)
 そんなとこで寝んなぁ! (2009-06-16 21:53)
 紫陽花 (2009-06-12 20:28)
 四つ葉のクローバー♪ (2009-04-28 21:21)
 相変わらず力技な、100本目 (2009-02-09 21:37)
この記事へのコメント
ウエダさんこんにちは。
古中尾のかかし、すごく良いですね。
風情があります。
怪物くんなど持って帰りたいくらいです。

それにしてもかかしで町おこしとは
その柔軟な発想に恐れ入りました。

ここ古中尾の水は美味しくて金魚も住めて
ペットボトルを持って水汲みに毎週宮崎から来る人もいるとか。

分譲地も水が良いからとすぐに売れると
津奈木役場の方から聞きました。

おいしいお米なんでしょうね。
かかしもそんなお米の見張り番で
立ってる甲斐があるってもんです。
Posted by 猫のブブ丸 at 2010年09月22日 18:34
猫のブブ丸さん、詳しいですねえ(゚o゚)

確かに水がキレイな所でした〜
案山子甲斐があるでしょうねえ☆

しかし

それだけ詳しければ
怪物くん
もらえていいんじゃないでしょうか☆
是非、もらいに交渉しに行って下さい( ̄∇ ̄)
Posted by わらじ at 2010年09月22日 18:53
そうですね、
ぜひ怪物くんもらってきて・・・
って、もらってどうします??
玄関先にでも置きますか(笑」
Posted by 猫のブブ丸 at 2010年09月22日 20:49
怪物くんをもらってきて、あとフランケンと狼男とドラキュラも作って、玄関かお庭に飾られて、怪物ランドを作られたらいかがでしょう(^-^)?

それでもアレなら、
ハットリくん、魔太郎、笑ゥせぇるすまんあたりも作って藤子Aのテーマパーク的な感じで

はい


そこはもう、
持って帰りたいとおっしゃられた、猫のブブ丸さんにお任せします( ̄∇ ̄)
Posted by わらじ at 2010年09月22日 22:05
テーマパークですか?(笑)それは無理っぽいですね、それには100万坪はほしいです(笑)

そのおいしい水をたたえる古中尾でお米を作ってる方に新米を分けてもらうことになりました。

注文してから精米していただけるとの事なのでめちゃめちゃおいしいはずです。

私の店の前の猫のジジのおじいちゃんですよ。

楽しみです。おいしいだろうな~ワクワク。
Posted by 猫のブブ丸 at 2010年09月25日 07:47
どうもです。今年は、まだ見に行ってません。ここの古中尾地区で、同じ職場の人が、一昨年から、化学肥料や農薬を一切使用しないで、有機米の、お米を栽培しています。昨年、チョイと、このお米を食しました。良い水から作られる有機米は最高でした。今年も、口に入るかな…。
Posted by おにけん at 2010年09月25日 10:25
おにけんさん、そんなに美味しいですか?

思いもしないことから人脈がつながって美味しいお米がいただけそうです。

育ち盛りの子どもたちが3匹もいるから多めにお願いしなおさなきゃ。
Posted by 猫のブブ丸 at 2010年09月25日 12:46
>猫のブブ丸さん、
新米を分けてもらうことになられて
良かったですね(^-^)

しかも精米したてなら、尚美味しいでしょうね〜☆

美味しいお米は
おかずなしでもいいですよね(^-^)
Posted by わらじ at 2010年09月27日 01:06
>おにけんさん、どうも(^-^)

へえ、
職場の人が古中尾地区でですか(゚o゚)

やはり、有機米のお米は違うんでしょうね。
今年ものさったらいいですね(^-^)

わらじも
食べてみたいものです☆
Posted by わらじ at 2010年09月27日 01:11
メタボこと猫のブブ丸です。

早速、古中尾のお米をいただいて食べております。

今日で3日目です。

モチモチとしていて透明感があって・・・

やっぱり美味しいですよ、食が進みます。

お勧めですよ。
Posted by メタボメタボ at 2010年10月16日 15:56
>メタボさん

古中尾のお米
美味しそうですね〜☆

機会があれば食べてみたいですね(^-^)
Posted by わらじ at 2010年10月21日 18:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。