2009年03月11日
春のいただきもの
お客さんから
こんなものをいただきました

ほう珍しい
と
「それ」を眺めていると
「それ」の先端の触覚が伸びはじめ
そこにいた私達に「それ」は襲いかかってきました
私達は恐怖で逃げまどい
店内は
阿鼻叫喚に包まれました
そして
私達は、店内の隅に追い詰められ
もうダメか!
と思って目を閉じた
その時です
一人の男の人が
私達の前に立ち
「それ」からの攻撃を防いでくれたのです
その方は
たまたま
商店街を歩いていた
旅の剣士さまでした
剣士さまは
伝説と言われる剣を抜き
震えている私達のかわりに
勇敢に
闘かって下さいました
「それ」の鋭い触覚にやられ、
体に傷を負いながらも、
剣士さまは、
必殺の奥義
「桜華乱舞」
を繰り出し、
長い闘いの末
「それ」を倒して下さいました
店内に、
再び平和が戻ったのです
私達は手を取り合って喜びました
その後
お礼をしようとする私達に、
剣士さまは、
傷の手当てもせず、
名前も言わず、
振り返る事もなく、
風と友に
去っていかれました…
…もう、
妄想はいいってですか?
ちぇっ
楽しいけど、やめます(しぶしぶ)
はい
今日は
お客さんに
竹の子をもらいました♪(上の写真はその先端部分ね)

ありがとうございました♪
竹の子が出るなんて、
もう春なんですね
お煮しめにでもして、食べる事にします
ありがとうございました(^-^)♪
おしまい
<お知らせ>
3月31日をもちまして、当ブログは
「ブログふくおか よかよか」
へと引っ越しをする事となりました☆
「靴職人のいる店 ウエダ靴店」
(クリックしていただければ行けます(^-^))
http://uedawara.yoka-yoka.jp/
そっちで細々と続けていきますんで、覗きに来てみて下さいm(_ _)m
<商品案内>

婦人バッグ
No.9-2421
\13000(本体)
¥13650(税込)
こんなものをいただきました

ほう珍しい
と
「それ」を眺めていると
「それ」の先端の触覚が伸びはじめ
そこにいた私達に「それ」は襲いかかってきました
私達は恐怖で逃げまどい
店内は
阿鼻叫喚に包まれました
そして
私達は、店内の隅に追い詰められ
もうダメか!
と思って目を閉じた
その時です
一人の男の人が
私達の前に立ち
「それ」からの攻撃を防いでくれたのです
その方は
たまたま
商店街を歩いていた
旅の剣士さまでした
剣士さまは
伝説と言われる剣を抜き
震えている私達のかわりに
勇敢に
闘かって下さいました
「それ」の鋭い触覚にやられ、
体に傷を負いながらも、
剣士さまは、
必殺の奥義
「桜華乱舞」
を繰り出し、
長い闘いの末
「それ」を倒して下さいました
店内に、
再び平和が戻ったのです
私達は手を取り合って喜びました
その後
お礼をしようとする私達に、
剣士さまは、
傷の手当てもせず、
名前も言わず、
振り返る事もなく、
風と友に
去っていかれました…
…もう、
妄想はいいってですか?
ちぇっ
楽しいけど、やめます(しぶしぶ)
はい
今日は
お客さんに
竹の子をもらいました♪(上の写真はその先端部分ね)

ありがとうございました♪
竹の子が出るなんて、
もう春なんですね
お煮しめにでもして、食べる事にします
ありがとうございました(^-^)♪
おしまい
<お知らせ>
3月31日をもちまして、当ブログは
「ブログふくおか よかよか」
へと引っ越しをする事となりました☆
「靴職人のいる店 ウエダ靴店」
(クリックしていただければ行けます(^-^))
http://uedawara.yoka-yoka.jp/
そっちで細々と続けていきますんで、覗きに来てみて下さいm(_ _)m
<商品案内>

婦人バッグ
No.9-2421
\13000(本体)
¥13650(税込)
Posted by わらじ at 00:40│Comments(6)
│わらじの戯言日記
この記事へのコメント
毎年 あんなに 早く成長して 食べられるなんて
やはり妖怪だ。
Ichiro
やはり妖怪だ。
Ichiro
Posted by Ichiro at 2009年03月11日 03:48
活字が嫌いな私は字が多すぎてほとんど日記読めてません…
ごめんよぉ (;^_^A
ごめんよぉ (;^_^A
Posted by もじもじっ at 2009年03月11日 14:08
>Ichiroさんどーもです(^-^)
竹の子、成長早いですねえ、まるで親戚のガ…子供さんみたいに知らないうちに成長してますね。妖怪っていうより、最初の写真は砂の惑星のサンドウォームみたいですよね(^-^)…んなもん知らねえよ、ですね。
竹の子、成長早いですねえ、まるで親戚のガ…子供さんみたいに知らないうちに成長してますね。妖怪っていうより、最初の写真は砂の惑星のサンドウォームみたいですよね(^-^)…んなもん知らねえよ、ですね。
Posted by わらじ at 2009年03月11日 22:39
>もじもじっさん、どーもです(^-^)
あ、読んでもなーんにも役に立つ事書いてませんから、別に読まずに、がーっとスクロールしてもらえればいいですから(^^;)
ま、まあ
そのうち、可能な限り字のないブログやりますね(^^;)
あ、読んでもなーんにも役に立つ事書いてませんから、別に読まずに、がーっとスクロールしてもらえればいいですから(^^;)
ま、まあ
そのうち、可能な限り字のないブログやりますね(^^;)
Posted by わらじ at 2009年03月11日 22:59
こんばんわ(^O^)。
タケノコと言えば・・・ラジカセを抱えて・・じゃないですよねf^_^;。
私は炊き込みご飯や鶏との炊き合わせが好きです\(^_^)/。
また今日は桜の開花予想が出ましたo(^-^)o。
大洋タクシーホームページ内でも名所を募集中ですが、集まって来てますがまだまだですf^_^;。
タケノコと言えば・・・ラジカセを抱えて・・じゃないですよねf^_^;。
私は炊き込みご飯や鶏との炊き合わせが好きです\(^_^)/。
また今日は桜の開花予想が出ましたo(^-^)o。
大洋タクシーホームページ内でも名所を募集中ですが、集まって来てますがまだまだですf^_^;。
Posted by 村さん at 2009年03月12日 02:23
>村さんどーも(^-^)
ああ!タケノコ族の事ですか(しばらく考えてた(^^;))
タケノコは色々美味しいですね♪タケノコ料理はだいたい好きですね♪
桜の名所を募集、頑張って下さいね。
ああ!タケノコ族の事ですか(しばらく考えてた(^^;))
タケノコは色々美味しいですね♪タケノコ料理はだいたい好きですね♪
桜の名所を募集、頑張って下さいね。
Posted by わらじ at 2009年03月15日 11:08