2010年07月23日

大暑!

今日は二十四節気の一つ「大暑」だそうで
一年で最も暑い時期という事です☆


水俣も

今日は大暑にふさわしい
ウダるような暑さで

日陰でも34度ぐらいあったそうです(^^;)


熱中症にご注意下さいね☆




この暑さで
足が蒸れる

というお客さんから


ウォーキングシューズに
通気穴を開けて欲しい
というご要望がありました☆


当店にある

写真のような
ポンチをいくつか使い

大暑!



写真のような
ウォーキングシューズに
大暑!


こんな感じに


大暑!


穴を開けました☆



これで

靴内に
通気ができ
少しは熱気が出ていき
蒸れずに済むと思います☆




こんな感じで

色々加工したりもしますんすんで
ご要望がありましたら
ご相談下さい(^-^)









今日の岡崎さん(仮)

ゴロンはいいけど
大暑!


石、熱くないですか( ̄∇ ̄;)?


同じカテゴリー(修理 ・ 補正 のこと)の記事画像
ご注文靴(完結編)
ご注文靴(その4)
ご注文靴(その3)
ご注文靴(その2)
ご注文靴
皮ジャンを染める
同じカテゴリー(修理 ・ 補正 のこと)の記事
 ご注文靴(完結編) (2010-03-24 20:44)
 ご注文靴(その4) (2010-02-17 20:03)
 ご注文靴(その3) (2010-02-04 20:34)
 ご注文靴(その2) (2010-02-02 21:55)
 ご注文靴 (2010-01-29 18:57)
 皮ジャンを染める (2009-12-29 13:57)
この記事へのコメント
お久しぶりです。
今日はハウスの中の温度は40度を軽く超えてゴーヤの苗がぐったりしてました


通気性の為に加工した部分は何かの模様のようにみえました。
お洒落+機能性ですね


さすが匠!


先日あった恋流祭( -_・)?
見に行きましたよ。
この前はパパさんとママさんが仲良く歩いていました。
Posted by 中坊画廊の男 at 2010年08月02日 22:16
中坊画廊の男さん、お久しぶりです(^-^)
恋龍祭(漢字おしい!)見に来られたんですね
市民総踊りで、靴職人と母が、夫婦して水俣ハイヤを踊っていたようですよ(^^;)

しかし、暑いですねえ〜
この夏のハウスの中はすごいでしょうね(^^;)

熱射病に気をつけてお仕事して下さいね


オーダーで作られた彼女さんの靴、
お手入れ、補修など色々しますんで、お店にもお寄り下さいね〜☆
Posted by わらじ at 2010年08月05日 15:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。