2008年10月27日

出現!謎のマシーン

出現!謎のマシーン
寒い季節になると当店の店頭には、昭和30、40年代生まれの男性の中の「少年の心」をなんかくすぐるフォルムの、謎の機械が出現します

が、しかし、
出現!謎のマシーン
このポップによって、、「少年の心」なんかよりはるかに、女性の皆さんの心の方がくすぐられているようです。
これは当店手製の焼き芋マシーンですにっこり
なぜか知らないけど、去年あたりから、寒くなると焼き芋を売るようになりましたえーっと…
お風呂のボイラーの灯油入れを靴職人が改造して作りました(こんなのを作るのが大好きな人なんですよ、うちの社長はピッピ
出現!謎のマシーン
中は網が敷いてあり、網の上に石を置き、ガスコンロで石焼きにしてます
焼きあがったら上段で保温します
出現!謎のマシーン
ホクホクに焼けましたにっこり
出現!謎のマシーン
お茶飲みコーナーでお客さんも喜んで食べて行かれてます音符

あったかい焼き芋食べに来て下さいねーにっこり(うちは何屋だろう!?)


同じカテゴリー(靴屋のお茶飲みコーナー)の記事画像
説明書
8月
ドンしてピンしてポン!(改)
ドンしてピンしてポン!
ちまき♪
ゴールデンウィーク
同じカテゴリー(靴屋のお茶飲みコーナー)の記事
 説明書 (2011-03-08 22:48)
 8月 (2010-08-05 21:12)
 ドンしてピンしてポン!(改) (2010-05-19 17:33)
 ドンしてピンしてポン! (2010-05-19 17:28)
 ちまき♪ (2010-05-06 20:24)
 ゴールデンウィーク (2010-05-05 15:09)
この記事へのコメント
寒空の焼き芋は心も温まりますもんねo(^-^)o
焼き芋のついでに靴を・・・と上手くはいかないですかねf^_^;
Posted by けんたろん☆ at 2008年10月28日 04:05
はい、またお上手な記事です~

が、
すいません。
この機械はどこにおいてあるんですか?
っていうか、靴屋で焼き芋?

一度、ウエダ靴店のレイアウトを解説いただく必要がありますね♪
Posted by 熊本県商工政策課熊本県商工政策課 at 2008年10月28日 18:27
けんたろんさん、書き込みありがとうございます。焼き芋ついでに靴はあまりないけど、靴のついでに焼き芋は意外と多いです(^_^;)


レイアウトでしょう(^_^;)
お客さんが食べてる最後の写真の後に、焼き芋機がおいてある店頭全体写真を載せるつもりでしたが、その事をしっかり忘れて、そのままアップしちゃいました(^_^;) 歳か・・・
そのうち、レイアウトと、なぜ靴屋で焼き芋なのかは、また記事にしますー。
Posted by わらじ at 2008年10月28日 20:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。