2008年11月13日
ヒール替え(前編)
ヒールが細くてグラグラして履けない、
ヒールの形が気に入らない、
スタックヒール(木みたいなヒール)を皮のヒールに替えたい
等々、ヒールの事でお悩がございましたらご相談下さい
当店ではヒールごと取り替える事ができます(^-^)
まあここまで言ってて、なんですが、「悪役レスラー」をヒールと言いいますが、今言ってるのはその事ではないです
今回言ってるのは、靴の踵のことです。
木みたいな悪役レスラーを皮の悪役レスラーに代える、とか、そんな話じゃありません。
当店ではそれは出来ません、すいませんです
・・・・・・・えーと
写真のような婦人靴の
こんなちょっと細めのヒールを

今回はこのような、

大きめなヒールに取り替えます☆
取替えるには
まず

中敷きをはいで

ヒールを留めてある、釘や木ネジを抜きます

ドライバー等で

ヒールを外すと、
こんなふうになります
えー・・・・まあ、こんなふうになりますが、
まだもうちょっとありそうなので(修理がまだここまでしか出来ていない、という説もあります(^^;))
すいません、後編へとつづきます
ヒールの形が気に入らない、
スタックヒール(木みたいなヒール)を皮のヒールに替えたい
等々、ヒールの事でお悩がございましたらご相談下さい

当店ではヒールごと取り替える事ができます(^-^)
まあここまで言ってて、なんですが、「悪役レスラー」をヒールと言いいますが、今言ってるのはその事ではないです

今回言ってるのは、靴の踵のことです。
木みたいな悪役レスラーを皮の悪役レスラーに代える、とか、そんな話じゃありません。
当店ではそれは出来ません、すいませんです

・・・・・・・えーと
写真のような婦人靴の
こんなちょっと細めのヒールを
今回はこのような、
大きめなヒールに取り替えます☆
取替えるには
まず
中敷きをはいで
ヒールを留めてある、釘や木ネジを抜きます
ドライバー等で
ヒールを外すと、
こんなふうになります

えー・・・・まあ、こんなふうになりますが、
まだもうちょっとありそうなので(修理がまだここまでしか出来ていない、という説もあります(^^;))
すいません、後編へとつづきます

Posted by わらじ at 21:53│Comments(3)
│修理 ・ 補正 のこと
この記事へのコメント
細いピンヒールに憧れて買うのですが・・・
今では全て取り替えたいくらいです^^。
まさか悪役レスラーとは…
本当に引き出し多いですね
今では全て取り替えたいくらいです^^。
まさか悪役レスラーとは…
本当に引き出し多いですね
Posted by あなあきパンダ at 2008年11月14日 12:12
ヒールも交換できるなんて嬉しいです。
一昔前の高いヒール、色々ありますが低く交換出来ると凄く嬉しいですね。
一昔前の高いヒール、色々ありますが低く交換出来ると凄く嬉しいですね。
Posted by かすみそう
at 2008年11月14日 20:55

あなあきパンダさん、いつもお世話になってます。ピンヒール、あんまり無理するようなら、ヒールを交換しますんで、おっしゃって下さいね。
かすみそうさん、一昔前のヒールはどれも高かったですよね(^^;)よくお客様も持ってこられます。
靴の前底とヒール高さのバランスがありますので、あまり低くは出来ないのですが、1.5センチぐらいまででしたら、低いヒールと交換するができます(^^)もしくはそれくらいまで、ヒールを切る事もできますよ☆
かすみそうさん、一昔前のヒールはどれも高かったですよね(^^;)よくお客様も持ってこられます。
靴の前底とヒール高さのバランスがありますので、あまり低くは出来ないのですが、1.5センチぐらいまででしたら、低いヒールと交換するができます(^^)もしくはそれくらいまで、ヒールを切る事もできますよ☆
Posted by わらじ
at 2008年11月14日 22:17
